忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は金曜日w明日は休みだよw

やっべ、なにしようw

ってか、今日の夜からなにしよう♡


幼保ってさ、授業が面白い○′3`)b゜+゜

教師論とか日本語運用とかは面白くないよ?

だけどさ、他の学部では絶対やらないと思うの。

保育実習指導とか保育内容総論とかさ、

ちょっと専門系な授業で


手遊び


というものを。


幼稚園時代にやったことがある手遊びをね、教えてくれるの。

もちろん、知らないものもあるんだけどね。


それを大学生が講義の時間に一斉にやるんだよ

想像できる?

教室にびっしり入ってる生徒がさ、先生の指導で手遊びするの。

後ろから見ると結構面白いよ//笑


今までやったのは、

「あたま かた ひざ ぽん」と「げんこつ山のたぬきさん」と

「ビスケット」と「いっぽんばし」と「なべなべそこぬけ」と

「ゴーゴー列車」と「なになににくっつけぇ!!」。

あと、ごんべさんの赤ちゃんのリズムで「アンパンマン」。

あんね、アンパンマンがお出かけするときはマントとベルトを準備して

バイキンマンをやっつけるっていう手振りありの歌//笑

あとはねぇ、先生が紙芝居読んでくれるんだよ!!

紙芝居とか何年ぶりなん!?とか思っちゃた。

幼保の授業は面白い♪って思う反面、将来的のこと考えると

不安なんだよ・・・。

ちゃんと子供達を指導出来るのか・・・。


まぁ、今から心配してもしょうがないんだけどね?
PR

☆+。read more。+☆

1週間で最悪な火曜日がやっと終わったぞぉ!!

火曜日だけ最初から最後までつまっとる・・・//泣


ってかぁ、日本語の先生がまじウザイw

あの嫌味ったらしい喋り方本当辞めて下さい。


来週から2週間は祝日で学校休みだからまじ感謝w


今日は午後1でスポーツ。

鬼ごっことドッジやりました。

汗だっらだら・・・。

火曜日はスッピンで行こうかと本気で思った。


昨日・今日と1時間残ってピアノの練習♪

家だと大きな音で弾けないからばりばり練習したさ。

小犬のワルツはあたしが弾くと中型犬になってしまう・・・。

だいぶ指慣れしてきたけどまだ小犬はムズかった。

あの時代のあたしは本当にこれを弾けたのか謎だ・・・。

☆+。read more。+☆

あたしイマイチわからないかも・・・。

従弟が中3なんだけども、ゴールデンウィーク明けに修学旅行があるんだって。

もちろん行き先は東京。

クラスごとの行き先を決めてた時にね、上野動物園は却下になったそうです。

従弟はどうしても『パンダ』が見たかったそうで。


「えっ!!俺パンダ見たい!!上野行こうよ!!」って意見したんだって。

でもクラスは乗り気じゃなかったらしく、クラスの女の子が

「I(従弟の名字)~、パンダは上野にはいないよ~。」って言ったんだって。

それ聞いて疑いもせずに

「えっ?そうなの?じゃぁ・・・いいや。」って諦めたらしい。

でも、おかしいなって思ったんだろうね。

家に帰ってお母さんに聞いたらしいよ。パンダの居場所。

「は?上野に決まってんじゃん。」って返されたって。

まぁ、普通そうだよね。日本のパンダ=上野動物園だもんね。

そしたらさ、どうしたと思う?

あたしも直接見た訳じゃなくて、おばさんから聞いたんだけど。


「えぇっ!?マジで!?上野!?

え~~、マジかよ~・・・。パンダ見るチャンスだったのに・・・。

パンダ見れないじゃぁん・・・。

だってほら見てお母さん・・・、パンダ超可愛いじゃん。このふさふさとか

超可愛いんだけど・・・。」








・・・・・・・・・。










いや、どっちかというと、パンダにそこまで執着する中3男子の君の方が

可愛いと思うんだけど//笑


そこまで見たいか、パンダを!!//笑

☆+。read more。+☆

今日は2コマからで、前日にちゃんと待ち合わせ時間を決めてました。

それに合わせて起床して準備したつもり。

待ち合わせは10:20。

バスの時間は10:40。

2コマ目が始まるのは10:40。

バスで学校まで20分。




あれ?時間おかしくね?

遅刻じゃね?

やばくね?


と、9:25に気付きました。

急いでイズミに電話。

いつもは何コールしてから出るのに2回で電話に出るイズミ。


「今日って何時集合だっけ?」

「9:20だよ。」




・・・・・・・・・・・・・・・・・・。






完全遅刻だ!!




あたしの大きな勘違い!!


電話をかけたのは家からで、最低でも30分以上はかかります。


必死に謝って先に行ってもらい、こっちはこっちで急いで準備して慌てて出発。

今日にかぎって靴下は薄地だし、靴はヒールだし、ちょっとデカイからすぐ脱げるし、

雨だから傘が邪魔だし・・・。

地元の駅の階段なんかヒールがひっかかっちゃったもんだから脱いで走ったさ。

乗り換えの駅でも死ぬ気で走ったのに電車はあとちょっとってタイミングで出発・・・。


スクールバスは10分のを逃したら40分のしかなくて、駅から学校まで10分弱。

今いる駅から学校の最寄り駅まで6分ぐらい。

ただいまの時刻、9:55。



完璧遅刻だ・・・。

電車が来るのは10時ジャスト・・・。

もう諦めるしかないなぁ・・・。

5回まではなんとかなるし、潔く欠席しようかなぁ・・・。

と途方に暮れてたら、なんと電車が!!



乗ってる最中も早く着け!!と念じに念じ。

降りたら即ダッシュ!!

この時10:05。

駅には高校の同級生。

すんごい顔で走ってたからなのかめっちゃガン見されとったけど

あたしはそれどころじゃなかったし、親しい子じゃなかったから完全シカト。

走りにくい靴で雨の中走りに走る。





人間、死ぬきになれば凄いんです。

5分で着いて、バスにしっかりと乗れました。


ただ、出発直前だったからバスが見えたら猛ダッシュ!!

例え変な格好で走っていても、端から見たら変人だったとしても、

授業に間に合えばいいんです!!


バスの中は満席で、立つのを覚悟。

ヒールのある靴で激しく揺れ動くバスに立つのは非常に嫌なんだけど

今日ばかりは仕方ないので我慢して立つことに。

乗れただけでも感謝なんでね。


そしたらね、1番前に立ってたもんだから運転手さんが

「危ないから座っていいよ」と言って即席の椅子を出してくれました。



おじさん、感謝です!!ありがとうございます!!


席にも座れて、なんとか授業にも間に合いそうだしホッ・・・としていたら

額から汗がツゥ─────っと・・・。


必死こいて走ってきたもんだから汗だく汗だく。

タオルを探すのも面倒で、手で扇いでたら、隣で運転してるおじさんが

「これ使いな。」と優しい笑顔でうちわを差し出してくれました!!


おじさん!!あなたどこまで良い人なんですか!!


うちわをありがたく受け取って学校着くまでずっと扇いでました。


学校に着いたのは10:30。

1コマ目の授業が終了する時間で無事到着!!

フロアで皆を探すとみくと視線があい

「ゆりぃ!!間に合ったの!?」と。


間に合いましたよ、みくちゃん!!


後ろからはりぃが

「おぉ!!ゆり間に合ったの!?良かったじゃぁん!!」

と素敵な笑顔をまき散らしながら登場。

みさきは

「ゆりぽんが遅刻だったら代わりに出席カード書いとこっかって思ってたよ。」と

可愛く言ってくれてさ、優しさ感じたね・・・。

ありがとうね、みんな。

みんなに遅刻の理由を述べて謝りました。

髪は汗と湿気で折角ブローしたのに最悪で・・・。

クセが思う存分でてました・・・。

だけどみんな

「巻いたみたいで大人っぽいよぉ。」と。

嬉しいんだけどね、前髪は全滅なんだよ・・・。

女子大で良かったと・・・しみじみと思いました。



☆+。read more。+☆

今日は2コマからだから8時起床。

ゆっくり寝てましたw


こないだ家の前でお母さんがYちゃんのお母さんと会ったみたいで

色々話してたんだって。


そんで大学の話になったらさぁ、Yちゃんと同じ学部の子で

あたしと同じ高校の子がいたらしい。

しかも特進。


ん?C京行った子なんかいたっけ?

とか疑問に思いながらお母さんの話を聞いてたらさ、

Yちゃんがその子に「ゆりちゃん知ってる?」みたいなことを聞いたんだって。

向こうは知らないの一言。


あたしもその子が誰か知らないけどさすがにショックじゃん?とか思ってたら

名字聞いてもイマイチピンと来ない・・・。

確か(あたしが知ってる)名字の子は違うとこ行った気が・・・。

ってかそんなに頭賢くなかったと思う・・・。

って疑問持ち始めたの。

そしたら、

母:「なんかね、その子が近くにいるときに高校から一緒の男の子が話しかけてきたんだって。

そしたらその子『なんで男の子と喋れるの!?』みたいな顔してたらしいよ。」






















完全に本中の子じゃないですか。










本中の子なら特進もあるし、中学の頃からだから免疫無いかも。



どうりでお互い知らないはずだ。

プロフィール

HN:
yuri
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/12/06
職業:
学生
自己紹介:
。+☆りあるろぐ☆+。

こっちの方が頻繁のなるかも^^

 

最新CM

[02/27 りょー]
[09/25 さとみ]
[09/19 いずみ]
[09/02 いずみ]
[08/30 いずみ]

 

カテゴリー

 

最新記事

 

最新TB

 

アクセス解析