あたしの家のお風呂って、脱衣所から風呂場へ行くのに1段段差があるんですよ。
うちに泊まりに来た人はわかると思うけど。
脱衣所→風呂場へは全然問題ないけど、
風呂場→脱衣所はとても危険。
とくに、風呂上がり。
非常に危険。
1段高いところから、少し距離があった足ふきに足がのるように大きめに
1歩、着地しようと思ったんです。
着地したのは見事に足ふきの横、数㎝のところ。
足濡れてます。
床滑りやすくなってます。
ものの見事に転びました。
10年近く住んでる家ですが、風呂上がりに転ぶのは2回目です。
しかも、先に寝にいってたお母さんを起こしてしまいました。
今回は、前回みたいに派手に転んでないんだけどね。
前回はすごかった・・・。
もう少しで頭ぶつけるとこだったもん。
ケンケン大好きッ子が初めてうちに泊まりに来たとき、
「風呂場の段差気をつけてね。あたし転んだから」
って親切に言ったところ。
バカにされました。
なんて言われたか忘れたし、言った本人も多分忘れてると思うけど
とりあえずバカにされたことだけは覚えてます。
2回もやるとは、さすがに自分でもバカだろと思ったけどね。
PR