忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まさかのバイト1日延長だ。。
3連休の真ん中とか。
人来なさそう~。
世間は夏休みだぜ?
こちとら8月頭まであるっつの。


保育園の夏祭りは楽しかったv
きゃいきゃい皆はしゃいでvv
みんな甚兵衛とか浴衣きて可愛かったv
結構覚えててくれてたしv
年長さんで一番懐いててくれた男の子は恥ずかしがってずっとお姉ちゃんの後ろに隠れてたけど、それもまた可愛いv
逆上がりを見せてくれました。
担当したクラスの子達も、髪の色は変ったわ、実習中と髪型違うわ、服がジャージじゃないわで絶対わからないよなぁ~と諦めてたけど、懐いててくれてた子は駆け寄って抱きついてくれましたv
「ゆりせんせ~い!」とか・・・





可愛すぎるだろ!!




半日担当した2歳児さんの男の子も「ゆりせんせ~い」って遠くから手降ってくれて、心臓鷲づかみでしたよ。


なんなんだあの子達、可愛すぎるだろっ・・・


小さい男の子にはモテルのに、同年代の男の子にはモテない悲しい現実


子ども達に混ざって輪投げしてラムネ貰って、将来仕えそうな資料貰って、大学の先輩にも会って話して、先生達の出し物見て。。


参加しただけなのにすっごい勉強になりました。


でも1番悔しいのは年長さんの太鼓とみんなで踊る盆踊りが見えなかったことだ。
くっそ・・・授業がなかったら見れたのにっ・・・!!

盆踊りなんて実習中一緒に踊ってたのに・・・
年長さんの太鼓も練習見てきて、最後の日に「先生達にカッコよく太鼓叩く姿見せてね」って言ったのに・・・


くっそ、英語め・・・




あと、今週末ニトリ行って、ロフトベッドとローテーブル買ってきまぁす♪
部屋がちょっと広くなる兆しが・・・☆”
ベッドの交渉は意外とすんなりいったけど
「あのベッド高かったのに」と文句言われました。
結局残しとくことになったけどね。
何があるかわからんから。

ちなみに、小学校から中学・高校・大学1年までずっと一緒に過ごしてきた勉強机を捨てることになりました。
思い出沢山詰まった勉強机だ。
多分、円グラフで表すと、「青春」9割、「その他」0.9割、「勉強」0.1割じゃないかな。
・・・あれ、「勉強」机なのに勉強ちっともしてねぇ。。。
そりゃお前、落ちるわさ。
「青春」ってなんだよって話だけど。


作ってくれた本棚もベッドの端に置くことになって捨てずにすむことになりました。
折角作ってくれたのにね。捨てちゃうのはもったいないよ。
使い心地良いし。



だけどもお金が飛んでいく~。。
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 
トラックバックURL
 

プロフィール

HN:
yuri
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/12/06
職業:
学生
自己紹介:
。+☆りあるろぐ☆+。

こっちの方が頻繁のなるかも^^

 

最新CM

[02/27 りょー]
[09/25 さとみ]
[09/19 いずみ]
[09/02 いずみ]
[08/30 いずみ]

 

カテゴリー

 

最新記事

 

最新TB

 

アクセス解析